あっ どうも子へびです。 昨年末から年明けにかけて実は子へびの周りの日用品が次から次へと壊れていく現象が起こりました。そして一度壊れだすと止まらない止まらない。そして直せるものは修理に出して古いものは捨ててようやく色々…
カテゴリー: Computerscience(コンピュータの仕組み/iMacの使い方)
Python 独学プログラミング プログラミング初心者のコンピュータの世界〜何の関係があるの?編〜
あっ どうも子へびです。 今朝からどうしてもカレーライスが食べたくて、そのカレーライスとは野菜がゴロゴロ入ったルーのカレーが食べたくてランチに食べようかと思ったけど探すとどうしても理想のカレーライスが見つからなくて断念し…
Python 独学プログラミング プログラミング初心者の1バイトとは 〜その中身はなあに?編
あっ どうも子へびです。 子へびは基本的に好き嫌いなく何でも食べるし、食べる事が大好きなので美味しいものは大好きです。そんな子へびは最近思うことがあります。パンケーキ屋さんが主流となってきてホットケーキを食べさせてくれる…
Python 独学プログラミング プログラミング初心者のApple製品愛好者〜愛好者ではあるが・・・編〜
あっ どうも子へびです。 子へびはマッキントッシュ・Apple社の愛好者ではありますが熱狂的なまでの愛好家ではないかな?デザインや次々開発される商品はいつもスタイリッシュだなっとは思ってはいます。 何でこんな話になるかと…