Pythonでcsvファイルの読み込み〜パッケージインストール編〜

あっ どうも子へびです。

最近の子へびのおすすめアニメは『ノラガミ』です!ちょっと古い作品にはなるけどおすすめです。そしてヤトちゃんがいることを子へびは信じております。笑 3シーズン目やらないのかな〜?アニメのシーズンが続くかどうかってやっぱりスポンサーの問題なんですかね?続きがみたい〜。




しばらく更新していなかった子へびが何をちまちまやっていたかというとプログラムとは関係ないデータの整理です。これはひたすら根気。そのデータ整理がようやく済んだのでようやくコード作成に復帰です。そして復帰早々またもや穴に落ちました・・・。

データ整理の次の工程はCSVファイルを読み込んでSQLのデータベースに保存すること。久しぶりのSQLですが、その前に

子へび

CSVファイルの読み込みってどうやるんだろ?

色々調べた結果pandasというパッケージをインストールするとファイルが読み込めると書いてあったので久しぶりのターミナル様登場です。

子へび

…。そんなにうまくいかないのが子へびよね。やっぱり…。

そうです。笑一回でうまくいくはずがない子へびです。今回はインストールすると

『You are using pip version 9.0.1, however version 21.0.1 is available.
You should consider upgrading via the ‘pip install –upgrade pip’ command』

こんなエラーコードが。そして今度はエラーコードが解決するための検索・検索・検索。すると解決策はRubyのアップデートが必要だと出てきた。

子へび

なんだって〜!いつも思うけど何かしようとすると必ず環境がバージョンアップしていて環境設定するのに調べたり、そして実行してもうまくいかなかったりこの時間に大半を費やしてるな。

そう感じながらも環境設定につまづいてると

子へび

いやちょとまてよ。確かパイチャームの中にパッケージのインストールがあったからそっちにインストールしたら良いんじゃないか?

そうなんです!とっても簡単にインストールできる方法があったのにすっかり忘れていた子へびです。なんかちょっと他のことに集中するとすぐ色々なことを忘れる子へびです。

もっと手順をスマートにこなしたいと思う子へびです。

最近Master松陰が出てこないって?Master松陰は新しいMacBook Airを手に入れて

Master松陰

処理速度の速さとバッテーリの持続力、レシーナの綺麗さが最高♪

と感動しております。けどやっぱり新しいマシーンに変わると環境設定はかなり時間がかかるらしいです。環境設定は時間がかかるけど必要不可欠。けどこのあたりパソコンと直接話せたらいいのにな〜。

子へび

Hey! Mac What’s Up!

みたいな。R2D2ぐらいの言葉でいいので答えて欲しい。笑 そんなことばっかり言ってないで次の工程頑張ります・・・。

子へび

とほほ。




Python 独学プログラミング プログラミング初心者のURL取得のエラーコード〜 ‘ascii’ codec can’t encode character編〜

あっ どうも子へびです。

先日アレクサに

子へび

アレクサ!マクロスの曲をかけて!

っとお願いしたらマクロスの全シリーズの曲がほぼ流れて思わずうっとりしてしまいました。笑曲に合わせてそのシーンが蘇るから不思議です。ランカちゃんとシェリル最高♪




一つ目のサイトのデータ集取が終わり浮かれポンチになっていた子へびですが、2つ目のサイトもそんなにうまくデータ集取ができると本人も思ってはいませんが、もしかしら子へびこの作業向いてるのかも〜❤︎なんで思ったりして。でももちろんそんなはずはありません。皆様のご期待に応えて

子へび

あれ〜?指定したURLの取得は間違ってないのにエラーが出て読み込みができないascii’ codec can’t encode characterってなんだろう?

色々エラーコードで調べてみると赤と言う日本語がURLの中に含まれていてその文字を認識できないらしい。

そこへ今回は運良くMaster松陰登場

ラッキ〜
Master松陰曰く

Master松陰

漢字・ひらがな・カタカナは認識できないことの方が多いよ。URLエンコード・デコードってサイトがあるからそこでエンコードしたものをURLに組み込めば良いんだよ。

子へび

なるほど!検索検索。

言われた通りに日本語を入力すると機械語に変換されます。笑 Master松陰の手にかかるとわずか数秒で解決すると言うこの方。

子へび

これはもうMaster松陰という辞書にMaster松陰をしてしまった方がいいのではないか?どなたかMaster松陰をソフト化する気はありませんか?笑プログラミング初心者に売れると思います。

な〜んて思ったりしている間にサイトの取得は成功しました。なのであとはそれをどおするか子へびの問題ですね。

子へび

とほほ・・・。