Python 独学プログラミング プログラミング初心者の開発ツール~妄想癖 編~

あっ どうも子へびです。

3月4月と言えば引っ越シーズンでもあります。子へびはお家の間取りを見て妄想するのが好きです。ここにテーブル置いて、テレビ置いてっとか考えてこの間取りは広いけど使い勝手が悪そうだとか、この間取りは最高だけど家賃が高いとか色々サイト見て妄想するのが好きです。

ところで今日は妄想ついでにAppleへのリクエスト。iPadは基本タブレットなのでMacのような操作ができないけどいっそのこと開発者向けのソフトを入れてMacのようにプログラムを組めるようにしたらどうでしょうか?あの画面のサイズならコード見るのも負担にならないし、もし入力用キーボドが必要なら付属品で別売りすればいいし。なんでそんなこと思いついたかというと子へび自身が欲しいから。笑
一時期Intelかどっかの製品で持ち運び型軽量のパソコンが発売されていたけどまったく見かけないし、CMも見なくなっちゃったからやはり売れないのかな?こおゆう製品は。けどAppleの場合最終的にはアプリとしてインストールできる本体と開発ソフトが同じ物に入ることになるから互いにメリットが生まれそうだけど。

子へびの知らないコンピュータの仕組みの世界ってのがまだまだたくさんあってこんな話はうまくいかないのかな?でもいつかパソコンを開かなくて開発できるツールができてくれるといいな。

パソコンを開いていないちょっとした時間に生まれるアイディアが意外と良いものだったりするからな。

子へび

今日はプログラムとは何にも関係ないどーでもいい子へびの妄想ネタです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA