Python 独学プログラミング プログラミング初心者のホームページの作成〜穴に落ちないわけがない編〜

あっ どうも子へびです。

やうやく体調が回復してきたと思ったら寒くなったり暑くなったりとまた体調を崩しかねない要因が多すぎです。でもやっぱり花粉症だったのかな?まだ当分花粉症になる予定はないのですが・・・。

子へびのこのホームページ当初作成した時からそのままで改造しようしようと思っていながら手付かずだったのですが、ふと本屋さんで見つけたホームページ作りの本を手にしたことをきっかけに何個かチャレンジしてみたいことができました。(←codeの教本を探しに行ったはずなのに常に寄り道の子へびです。)

その1 Googlesearchconsole の設定

WordPRESSの中にそもそも設定できるようにプラグインが用意はされてるですがそれとGoogleを結びつけるのがなかなかうまくいかない。まっ子へびですからね。

子へび

このパスワードみたいな設定codeどこに書いてあるのよ?

みたいなことの繰り返しで全然進みませんでした。そこでMaster松陰が教えてくれたこのサイト
https://saruwakakun.com/html-css/wordpress/sitemap

このサイトが手順的にすごくわかりやすかったです。ちゃんとイラストで細かーくクリックする場所やコピペするcodeなんかも書いてくれていいるので一目でわかります。子へびにはこのぐらい優しく書いてくれないとわかりません。けどこんなサイトがなかったら絶対わからなかった。っというかできなかったに違いない。各所説明文読んだだけでは全然解決できない子へびです。

多分これで設定はできたはずなのでしばらく様子をみたいと思います。

子へび

あっcode書きの練習もちゃんとしてますよ。ほんのちょびっとだけど

やることが山積みでなかなか色んなことが進まない子へびです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA