課題が盛りだくさん

あっ どうも子へびです。

サボテンて枯れる事なく育てやすいと聞きますが5つのサボテンを枯らした経験のある子へびです。
なんでだろう。。。かわいがってたのに。。。

子へびは毛むくじゃらと出会いPythonの学んでいますが、実はPythonと並んで勉強しないといけない言語がもう一つ。
それはSwiftです。
実は最初Swiftから始めようか悩んだのですが毛むくじゃらに導かれてしまったので今は流れにのっていますが
いつかはSwiftも勉強したいな。と思っています。
なぜならiPhone使っているしMac使っているし、もしアプリなんてかっこいいものを作れるようになったらSwiftは必要不可欠ですからね〜。

そんな子へび実は一度だけSwiftにチャレンジしてみたことがあります。
その際はこの本を参考にしました。

小学生でもわかるiPhoneアプリの作り方 です!

この本の良いところはXCodeのインストールからAirdropの使い方まで全てかわいいイラストにしたがっていれば全てできてしまうところです。

仮にこの本がなかったらXcodeインストールして使えなかったかも?っと思った子へびです。
この手の仕様方法は子へびみたいなほんとーの初心者には文字では伝わりません笑

最後にはこんなカワイイアプリが出来上がります。

イラストの通りの手順を踏めば絶対穴に落ちないタイプの教本です

いや子へびはAirdropがつながらなくて穴に落ちたな確か。。。
(注)それはこのアプリ作りとは関係なく子へびのMacの設定の問題でした

一度アプリを作ってみると

お〜!!! すご〜い!!!

感動する事間違いなし。
もしかするとやる気に火をつけてくれるかもしれないですね〜

子へびの作った初代アプリはいつかもっとバージョンアップさせてお披露目できるようにしたいと思いまーす。
いつになることやら。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA