Python 独学プログラミング プログラミング初心者のcode書き上達の秘訣〜ブログ編〜

あっ どうも子へびです。

残暑をとおりこしてなんだかあっという間に秋になってしまった気がします。半袖の時期が終わってしまい寂しいかぎりです。そして冷蔵庫に残っている大量のアイスが寒くて食べきれない子へびです。もっと暑い日が続くと思ってたのにー!



ここのところcode書きの練習ができていなくて焦りを感じている子へびですが、この子へびのドメインkohebi.comの契約期限がきれますとのメールが届いて

子へび

あっそうかもうこのドメイン取得して一年経つんだ!っということは子へびのサイトを立ち上げて一年続いたってことだな。よく続いたな。笑

そもそもこのサイト立ち上げた理由は子へびがとんでもないあさっての方向の穴に落ちてハマる姿を見てMaster松陰が

Master松陰

どうやったらそんな穴に落ちるんだ?!おかしすぎるからみんなに教えてあげなさい。

子へび

そうか・・・。子へびはそんなにおかしなことになっているのか。けどこんなんでも立派にプログラミングができるようになるって事がみんなに伝わればもっとプログラミングの楽しさを伝えらえるかも!

っと単純な子へびは思いつき早速ドメインを取得したのであります。けどこのすっとんきょうな子へびの話をただ文章に書くのが狙いではなくMaster松陰曰く

Master松陰

文章を上手に書ける人はcodeも流れるように読みやすく上手に書ける人が多い。なので文章をわかりやすく書く練習をしなさい。

っという理由がちゃんとあって子へびにこのサイトの立ち上げを勧めたのでした。実際子へびはこの文章を書く事を楽しみにしているし、code書きの役に立っているかはまだわからないけどこれからも続けて行きたいと思っているのでぜひご覧ください。またとんでもない穴に落ちるでぜひ笑ってください。笑

子へび

祝一年を記念してサイトをちょくちょくいじってますので見てね!

子へびを今後共よろしくお願いいたします。

子へび

今年こそは子へびの頭の殻が取れますように・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA