あっ どうも子へびです。
ようやく朝の時間にランニングできる涼しさになってきました。ちょっと前までは早朝でも身の危険を感じ途中で引き返してきたのですが今日は満足のいく距離が走れました。やっぱり午前中に運動すると1日がスッキリ。本当は平日もこうできたらストレス解消になっていいでしょうね〜。
そうしてようやくMaster松陰の講義も再開!アプリの作り方の本はようやく読み終わったものの(実際プルトコル・デリゲート・クロージャー部分については数回読み返しそれでも理解できたかというと全然不十分だった)きちんと理解できたかというと全然そうではなくてMaster松陰にぶつけたい質問・疑問がたくさんありました。
子へび
Master松陰!子へびはどうも理解不十分な点が多いと思います・・・。
Master松陰
今日の講義は高いよ。
っと相変わらずニヒルなMaster松陰です。
そしてまず教わったのが”そもそもiosがどうやって動いているか”です。
それに合わせてmainviewcontrollerとsubviewcontrollerを作成し双方のfunctionがどの順番に動いているのかをデバッカーの使い方と共に教えてくれました。実際にアプリを作成すると一画面だけで操作が完了するより数個の画面を繋いで作りあげることの方が多く”どのように繋いでどのように動いているか仕組みをまずは理解する。その上で画面上のレイアウトを作成、デザインをつくる”ということを教えてくれました。
子へび
呼び出される順番と役割が理解できると頭の中にイメージ化できてとってもスッキリします!
本で読んで文章で理解するより実際に動かして説明されるとすんなり理解できる子へびです。
そして悩んでいたプロトコルとデリゲートの関係についても質問したところ
Master松陰
子へびの根本的な理解はあっていますが、複数人で何か作成するのには有効な手段ですが実際に自分でプロトコルを作成しデリゲートで実装させるコードを書くのはちょっとまだハードルが高いね。けどTableviewを使うのであればまさそれが
プロトコルとデリゲート関係になっているのでまずは基本的な操作を学ぶにはいいかもしれないね。
子へび
なるほど。あと今更なんですがviewとviewcontrollerの仕組みについても子へびは実は理解していません・・・。
恥ずかしいけどもうこうなったら恥を捨てて全て聞いてしまえ!っと思って恥を忍んで聞いてしまいました。
Master松陰
それはもっと簡単だよ。viewcontrollerはviewを持ちそのviewは階層化されているってことね。
子へび
???っということはviewcontrollerは複数個存在するということですか?
そうなんです。子へびmainviewcontrollerという説明ばっかり本で読んでいたのですっかり頭が混乱してしまってviewcontrollerに対してviewがセットされている相互関係をすっかり勘違いしていてここでようやく理解ができたのです。
全てにおいて相互関係が理解できてようやくスタート台にたった気がした子へびです。笑
そんな子へびにMaster松陰は
Master松陰
じゃあ宿題はやっておくように。それができるようになったら次はレイアウトの勉強ね。
子へび
とほほ・・。まだまだやることたくさん今はそれ以上言わないでください。
っと思わず言ってしまった子へびです。